令和7年度危険物取扱者試験、危険物取扱者試験受験者講習会
願書の配布場所
一般財団法人消防試験研究センター千葉県支部(外部サイト)
- 我孫子市消防本部、各消防署・分署
市内消防署・分署 | 所在地 | 電話番号 | 地図 |
---|---|---|---|
西消防署(消防本部) | 我孫子1847番地6 | 電話:04-7184-8673 | ![]() |
西消防署つくし野分署 | つくし野3丁目21番1号 | 電話:04-7184-2630 | ![]() |
東消防署 | 布佐1114番地3 | 電話:04-7189-2110 | ![]() |
東消防署湖北分署 | 湖北台3丁目1番2号 | 電話:04-7188-2217 | ![]() |
申請方法
一般財団法人消防試験研究センター(外部サイト)からインターネットによる電子申請
- 願書を一般財団法人消防試験研究センター千葉県支部に郵送または直接持参する書面申請
試験手数料
甲種 | 乙種 |
丙種 |
---|---|---|
7,200円 | 5,300円 | 4,200円 |
危険物取扱者試験
試験日 | 試験地 | 試験会場 | 申請受付期間 | ||
---|---|---|---|---|---|
電子申請・書面申請共通 | |||||
令和7年6月15日 |
千葉市 |
千葉経済大学 |
令和7年4月7日(月曜日) |
||
銚子市 | 千葉科学大学 | ||||
勝浦市 | 国際武道大学 | ||||
令和7年6月21日 (土曜日) |
館山市 |
館山市中央コミュニティセンター |
|||
令和7年6月22日 (日曜日) |
木更津市 | かずさアカデミアホール |
危険物取扱者試験受験者講習会
危険物取扱者試験の乙種第4類受験者を対象とした講習会を開催します。
- 日時:令和7年5月13日(火曜日)午前9時30分から午後4時45分まで
- 会場:船橋市中央公民館 第3・4集会室(船橋市本町2丁目2の5)
- 対象:乙種第4類受験者など、受験者全般
- 費用:4,070円(テキスト代別途)
- 定員:先着130名
- 受付期間:令和7年4月14日(月曜日)から令和7年4月18日(金曜日)
- 受付:我孫子市防災協会(我孫子市消防本部予防課内)
- 問い合わせ先:一般社団法人千葉県危険物安全協会連合会
〒 260-0843千葉県千葉市中央区末広2の14の1 ワクボビル2階
電話:043-266-7930、FAX:043-266-7931
テキスト
危険物取扱必携(法令編)・危険物取扱必携(実務編)・試験例題集 乙4
※テキストは一般社団法人千葉県危険物安全協会連合会でも取り扱っていますので、お問い合せください。
問い合わせ
我孫子市消防本部予防課 電話:04-7181-7702
消防本部 予防課
〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1847番地の6 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7181-7702
ファクス:04-7184-0120
