教育長だより
3月号
令和6年度も最終月となりました。この一年間、学校教育や教育行政に多大なるご支援、ご協力をいただき、ありがとうございました。
現在、小中学校の子ども達は、学年のまとめを行い、進級や進学のための準備をしている頃と思います。来年度の活躍にも期待しています。
2月2日(日曜日)聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校 筝曲部による「第27回 箏コンサート」を鑑賞してきました。新春にふさわしい、素晴らしい演奏でした。これまで聴いてきた箏の曲の広がりが感じられました。筝曲部の皆さんの表情も自信に満ち溢れ、堂々と演奏している姿を見て、私はとっても優雅な気持ちになりました。ありがとうございました。
2月3日(月曜日)令和6年度我孫子市小中学校児童生徒教職員「教育奨励賞」授賞式を行いました。今年度も千葉県、関東、全国でスポーツ・音楽・芸術の大会やコンクールで活躍したたくさんの子ども達が受賞し、大変うれしく思いました。また、善行部門(人命救助や事故防止に貢献)では、子ども達に情熱を持って指導支援してくれている教職員を表彰いたしました。受賞された皆さん、おめでとうございました。これからも仲間と力を磨き合い、更なる向上を目指して頑張ってください。期待しています。
2月7日(金曜日)「湖北台地区社会福祉協議会 新春のつどい」に参加しました。湖北台地区社会福祉協議会の皆様方には、日頃より湖北台中学校区3校(湖北台西小学校、湖北台東小学校、湖北台中学校)に多大なるご支援とご協力をいただいています。ありがとうございます。湖北台地区は、「地域の子ども達は地域で育てる。」を強く意識した地域のように感じます。令和4年度から市内全小中学校でスタートしたコミュニティ・スクール、また、焼失した湖北小学校体育館再建のためのご支援もいただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。
次に、我孫子市小中学校体育連盟懇談会に出席しました。小中学校体育連盟の先生方には、市のスポーツ行事や部活動等で大変お世話になっております。各先生方からの活動報告を聞いて、子ども達に向けての情熱を感じました。ありがとうございました。
2月14日(金曜日)長寿大学卒業式に参列しました。今年度も大変感動した式でした。48期生のパワーとチームワークの良さを感じました。大学祭で披露したドイツ語でのベートーヴェンの交響曲第9番の合唱を卒業式でも発表してくれました。迫力のある「第九」に感動しました。卒業されても、これまでの絆を一層深め、豊かな人生を送って欲しいと思います。ご卒業、おめでとうございます。
2月21日(金曜日)「鈴木陽子 水彩画展」を鑑賞してきました。100号サイズの水彩画に圧倒されました。繊細な部分とダイナミックな部分とが融合されていて、感動すると同時にパワーもいただきました。ありがとうございました。
2月25日(火曜日)令和6年度スポーツ功労表彰式を行いました。今年度は、世界大会や全国大会で優秀な成績を収めた8名の方を表彰いたしました。懇談する中で、様々な苦労を乗り越えていることや、周りの人の支えがあってこその成績であることがわかりました。これからの活躍にも期待しています。おめでとうございました。
令和7年2月1日以降出席した行事
2月2日(日曜日)
聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校 箏部 「第27回箏コンサート」(けやきプラザ)
2月3日(月曜日)
令和6年度我孫子市児童生徒教職員「教育奨励賞」受賞式(コホミン)
2月5日(水曜日)
教頭研修会
2月6日(木曜日)
市制功労者表彰選考委員会(市長応接室)
2月7日(金曜日)
校長面接
令和7年第1回臨時教育委員会
湖北台地区社会福祉協議会 新春のつどい(湖北台近隣センター)
我孫子市小中学校体育連盟懇談会
2月10日(月曜日)
校長面接
子ども県展作品展示会(アビスタ)
2月11日(火曜日)
中里薬師堂開帳式典(中里薬師堂)
旧井上家住宅視察(旧井上家住宅)
2月12日(水曜日)
市政懇談会(第一委員会室)
2月13日(木曜日)
市政懇談会(第一委員会室)
市政懇談会(市長応接室)
特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」(国立科学博物館/東京都台東区)
2月14日(金曜日)
長寿大学卒業式(コホミン)
教育委員会事務局会議
令和6年度第2回我孫子市市民危機管理対策会議(市民プラザ)
我孫子市等の会研修会
2月15日(土曜日)
令和6年度我孫子市PTA連絡協議会第2回理事会(アビスタ)
2月17日(月曜日)
庁議(議会棟AB会議室)
2月19日(水曜日)
令和7年第2回定例教育委員会
2月20日(木曜日)
第28回東葛教育芸術祭(さわやかちば県民プラザ/柏市)
2月21日(金曜日)
鈴木陽子水彩画展(市民プラザ)
2月25日(火曜日)
令和6年度スポーツ功労表彰
令和6年度第3回我孫子市いじめ防止対策委員会
2月26日(水曜日)
令和7年第1回市議会定例会開会(議場)
2月27日(木曜日)
表敬訪問(駿台学園高校 桜井信人さん)
[全国高等学校総合体育大会 優勝]
[国民スポーツ大会 優勝]
[全日本バレーボール高等学校選手権大会 優勝]
子ども県展作品展示会の写真
長寿大学卒業式の写真
我孫子市PTA連絡協議会第2回理事会の写真
表敬訪問(駿台学園高校 桜井信人さん)の写真
