このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

休日部活動地域展開の概要

登録日:2024年7月19日

更新日:2025年4月15日

地域展開」に名称が変更となりました。
国より、地域全体で連携するということをより的確に表すことを目的に、これまでの「地域移行」から「地域展開」へ名称を変更する考えが示されました。本市においても令和7年度より「地域展開」として取り組みます。

部活動の地域展開とは?

 中学校の教員が「顧問」として担ってきた部活動の指導を、地域の指導者やクラブ・団体など地域全体で支える活動に展開することです。子どもたちが多様な活動を体験できる機会と、少子化の中でも将来にわたり活動を継続してできる環境を確保するため、国が令和5年度から令和7年度までの3年間を「改革推進期間」として進めるとしています。

新規ウインドウで開きます。令和7年度の計画、生徒・保護者向けのご案内についてはこちらからご確認ください


部活動と地域クラブ活動の違い

 

部活動(R5まで)

地域クラブ活動(R8から)

指導者

学校の教員(部活動指導員)

地域の指導者(教員の兼職兼業を含む)

活動場所

在籍する学校

市内の学校及び公共施設

運営主体

学校

文化・スポーツ団体、NPO、民間企業、行政など

メリット

  • 生徒指導上の安心感
  • 指導方針の一貫性
  • やりたいクラブを選択できる
  • 専門性の高い指導を受けられる
  • 団体競技を維持することができる

デメリット

  • やりたい部活動が無い場合がある
  • 専門性を有しない指導の場合がある
  • 少子化でチームを組めない
  • 教員の負担が大きい
  • 平日の顧問との指導体制の一貫性
  • 保護者の経済的負担
  • 活動場所がこれまでより遠くなる場合がある

※実証事業等を行い段階的に進めます。 

なぜ地域展開が必要なのか?

 少子化によって部活動が成り立たない、生徒の多様なニーズ、教員の負担といった要因が挙げられます。
 部活動を学校だけで維持していくことが困難になってきており、文化・スポーツ活動に継続的に親しめ、持続可能な活動環境を確保していくためにも、休日部活動の地域展開を推進する必要があります。

我孫子市の取り組みと予定

年度内容
令和5年度
令和6年度
  • 実証事業を実施(白山中学校陸上競技部及び、男女卓球部で実施)
  • コーディネーターを導入
令和7年度
  • 全中学校で各学校1部活動以上を地域展開 (休日のみ)※予定
令和8年度
  • 全中学校の全部活動で地域展開(休日のみ)※予定

用語解説

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。我孫子市部活動地域移行用語集(令和6年7月1日作成)(PDF:545KB)

Q&A

新規ウインドウで開きます。Q&A(休日部活動の地域展開)をご確認ください。

国・千葉県の部活動地域移行に関する内容

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

教育委員会 生涯学習部 文化・スポーツ課

〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1684番地 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7185-1604(スポーツ振興係)、04-7185-1601(文化振興係)、04-7185-1583(歴史文化財係) ファクス:04-7185-1760

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る