我孫子市営住宅入居者の随時募集
我孫子市営住宅入居者の随時募集を実施します(令和7年3月)
申し込み機会の拡大を図るため、定期募集(年2回程度)で応募がなかった等の理由により空室となっている市営住宅について、入居者の随時募集を実施します。
なお、定期募集との同時申込はできません。
団地 | 住宅種別 | 間取り | 戸数 | 階数 | 家賃 | 駐車場 | 竣工年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日秀団地 |
一般住宅 (単身入居可) |
3K | 2戸 | 4階 | 9,400円 から 18,500円 |
なし | 昭和46年 |
※棟や部屋の指定はできません。
募集案内
令和6年度市営住宅入居者募集案内 随時募集(令和7年3月)(PDF:881KB)
入居資格
市営住宅に入居する方は、次の全ての要件を満たしていることが条件となります。
- 世帯収入(月額)が次の金額以下であること
(一般世帯)月額15万8千円以下
(裁量世帯<高齢者・障がい者・子育て世帯など>)21万4千円以下 - 市内に在住又は在勤の方
- 住宅に困窮している方
- 市税(市・県民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民保険税)を滞納していない方
- 同居又は同居しようとする親族がある方(単身者は、年齢60歳以上等の条件により入居可)
- 申込者(同居者を含む)が、暴力団員ではないこと
詳細は「我孫子市営住宅入居資格」(PDF:164KB)をご確認ください。
入居時期
入居資格を満たしている場合、申し込みから2か月程度を予定しています。
※入居の際には敷金(家賃3か月分)が必要になります。
必要書類
市営住宅に入居申込する方は、次の書類を市役所建築住宅課まで提出してください。
市営住宅入居申込書(様式第1号)(PDF:146KB)
市営住宅入居調書(様式第2号)(PDF:119KB)
- 入居者全員の住民票(続柄・本籍・筆頭者が記載されているもの)※省略可
- 入居者全員の所得を証明する書類 ※省略可
直近の課税証明書(前年分の所得と扶養控除が記載されているもの)
転職等により前年の収入状況から変化がある場合には、給与(給与見込)証明書(様式第3号)(PDF:67KB)をご提出ください。
- その他、世帯の状況に応じて必要となる書類(身体障害者手帳の写し等)
※市営住宅入居申込書(様式第1号)の裏面に同意がある方は、上記3.及び4.の書類を省略できる場合があります。詳しくは「令和6年度市営住宅入居者募集案内 随時募集(令和7年3月)」(PDF:881KB)をご確認ください。
受付期間
令和7年3月3日(月曜)から募集住戸の入居者が決定するまで
受付場所
我孫子市役所建築住宅課(東別館1階)
※行政サービスセンター及び郵送での受付はできませんのでご注意ください。
その他、各市営住宅の詳細は市営住宅詳細のページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
