令和7年4月1日からの組織体制について
我孫子市第四次総合計画を効果的に推進する組織体制を構築するため、令和7年度行政組織について、次のとおり改編します。
業務内容によっては、所管部署が変更になる所属があります。市民の皆様には、慣れるまでご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
主な改編の内容
デジタル戦略課の新設・係の新設
デジタル化の推進やシステム標準化を一体的に進める体制を強化するため、デジタル戦略室と行政管理課情報システム係を統合したデジタル戦略課を新設する。
資源循環推進課(クリーンセンター)の新設
資源化施設の具体的な検討や老朽化したし尿・浄化槽汚泥処理施設の整備に向けた事業手法を検討するため、資源循環推進課を新設する。
係の分割・名称変更
(1)社会福祉課(係の分割)
・生活保護受給世帯の増加に対応するため、生活保護係を生活保護第1係及び生活保護第2係に分割する。
(2)障害者支援課(係の分割)
・計画・給付係の障害者福祉に係る業務を推進するため、計画・給付係及び障害者福祉係に分割する。
(3)子ども支援課(係の名称変更)
・業務内容を整理するため、放課後対策・青少年係の青少年に係る業務を計画推進係へ移管し、名称を計画推進・青少年係及び放課後対策係へ変更する。
(4)保育課(係の名称変更)
・保育係及び子育て係の業務実態に合わせ市民に分かりやすい名称とするため、入園・認定係及び運営指導係へ変更する。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
