令和6年度クリーンセンター焼却施設の見学
令和6年度の見学申込を締め切りました。お申込いただきありがとうございました。
見学日程・時間
原則毎月隔週木曜日に実施いたします。対象見学日の前週の水曜日までに、必ず事前の申し込みをお願いいたします。
見学時間は各日程午前10時から1時間程度を予定しています。
対象
個人・団体どなたでも見学が可能です。
予約の都合により、他の個人・団体の申請者と同じ見学日程になることがあるため、予めご了承ください。
各回定員:20名
注意事項
急性悪性家畜伝染病・災害等が発生した際、市政業務を優先するため、見学対応をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
- 許可なく見学者通路以外の部屋に立ち入ったり、設備等を使用しないでください。
- 施設や設備等を汚損・き損し、または滅失したときは、直ちに、その旨を担当職員に届けて、その指示に従ってください。
- 公の秩序または善良な風俗を乱す行為を禁止します。
- 場内の事故、盗難、その他トラブルについてはクリーンセンターでは一切の責任を負いませんのでご了承ください。
- 見学案内は「日本語」のみとなります。
- 当施設内には見学者の休憩室、待合室、医務室はございません。
- ペット(介助犬を除く)の同伴はお断りさせていただきます。
- 歩行困難な方、車イスをご利用になる方につきましては、介助の方が必ずご同行ください。なお、当施設には貸し出し用の車イスは用意しておりませんので、ご自身でご用意ください。
- 酒気を帯びたお客さまはご見学できません。
- 大きな荷物の持ち込みはできません。なお、手荷物はご自身でお持ちになりご見学いただきます。
- お客さまの事由による当施設内での事故・怪我などについての貴任は負いかねます。
- 天候や施設の都合などにより、やむを得ず見学の中止、または、内容を変更する場合がございます。
- ご見学の日程によっては、施設の整備点検等のため、焼却炉を停止している場合がございます。
- 予約された時間に遅れる場合は、ご一報ください。また、ご到着のお時間によっては、見学コースを一部短縮、若しくは、見学の延期(または中止)をお願いすることがございますのでご了承ください。
- 施設見学では、担当職員の指示に従い見学ください。担当職員の指示に従っていただけない場合には、見学を中止させていただきます。
- 37.5度以上の発熱、倦怠感、咳など体調不良の方の見学はご遠慮願います。
- 施設内で撮影した写真ビデオの商業目的でのご利用はご遠慮ください。
- 中央制御室の撮影を禁止します。
- 以下のものについては、商業目的外であってもインターネット(各種SNS)への掲載ならびに雑誌などへの投稿はご遠慮ください。
- (1)施設の内部を撮影したもの
- (2)ごみの持込者や従業員、他の見学者等の第三者の顔が認識できるもの
- 写真ビデオを撮影する際には、著作権、肖像権、プライバシー保護などに配慮してください。万一、写真ビデオの撮影に関して第三者とのトラブルが生じた場合は、責任を負いかねます。
- この他にも、当日の状況により写真ビデオともに撮影をご遠慮いただく場合がございますので、その際は担当職員の指示に従ってください。
環境経済部 資源循環推進課(クリーンセンター)
〒270-1121 千葉県我孫子市中峠2274番地
電話:04-7187-0015
ファクス:04-7187-2379
