日本赤十字社の活動
活動資金(社資)へのご協力をお願いします
日本赤十字社の活動が行う、災害救護活動、医療事業、看護師等養成事業、血液事業、心肺蘇生・AED等講習普及など様々な人道的活動は、皆さまからお寄せいただく活動資金によって支えられております。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
我孫子市赤十字奉仕団
赤十字奉仕団とは
赤十字の活動を支えるボランティア、それが「赤十字奉仕団」です。
赤十字の人道・博愛の精神に基づき、さまざまなボランティア活動を通じて、社会に貢献するため活動を行う団体です。
我孫子市赤十字奉仕団の活動
地域で行われるイベントや防災訓練に積極的に参加し、救急法等の講習を行っています。
献血推進活動では、柏の献血ルームや市役所の献血などの奉仕活動に協力しています。
日本赤十字社千葉県支部等が主催する各種研修会等に団員の資質向上を図るために、参加しています。
奉仕団員の募集
市役所にて献血活動
赤十字ボランティアをあなたも始めてみませんか。
我孫子市赤十字奉仕団では団員になられる方を随時募集しています。
性別・年齢の制限はありません。
入団する前に、お気軽に体験・参加してみてください。
献血にご協力を
市役所本庁舎議会棟前を会場として、献血を定期的に行っています。
皆様のあたたかいご支援とご協力をお願いいたします。
献血をしていただいた方に花をお渡ししています。(数に限りがあります)
対象
16歳から69歳までの健康な方
(注意)ただし65歳以上の方は、60歳から64歳までで一度以上献血をしたことがある方
令和7年度の予定
- 令和7年7月7日(月曜日)午前10時から午前11時45分まで、午後1時から午後4時まで
- 令和7年9月29日(月曜日)午前10時から午前11時45分まで、午後1時から午後4時まで
- 令和8年12月25日(木曜日)午前10時から午前11時45分まで、午後1時から午後4時まで
- 令和8年3月24日(火曜日)午前10時から午前11時45分まで、午後1時から午後4時まで
掲示板又は防災看板設置に伴う費用の助成
日本赤十字社に活動資金(社資)を納入した町内会・自治会が掲示板又は防災看板を設置する際に、
その費用を助成するものです。
(1) 1町内会・自治会につき、掲示板又は防災看板どちらか1基の申請に限る。
(2) 前年度に助成を受けていない町内会・自治会であること。
(3) 掲示板又は防災看板に「日本赤十字社我孫子地区」と表示すること。
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置に伴う費用の助成に関する規程(PDF)(PDF:153KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置に伴う費用の助成の申請の手引き(PDF)(PDF:222KB)
書式のダウンロード
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金交付申請書(様式第1号)(Word)(Word:30KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金交付申請書(様式第1号)(PDF)(PDF:83KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金実績報告書(様式第3号)(Word)(Word:30KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金実績報告書(様式第3号)(PDF)(PDF:71KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金請求書((様式第5号)(Word)(Word:32KB)
日本赤十字社掲示板又は防災看板設置費用助成金請求書((様式第5号)(PDF)(PDF:74KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
